2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

The Fatback Band / Yum Yum

Springからの5th。1975年。エロジャケですな。 Liveでは3曲目の"Let The Drum Speak"と10曲目の"Yum Yum"が収録。 "Let The Drum Speak"は憂いのあるメロディがなんとも言えない曲ですが、オリジナルは研ぎ澄まされたファンクスタイル。 タイトル曲も最高。…

The Fatback Band / Keep On Steppin'

自らが立ち上げたSpringからの作品。4thになりますか。1974年。 Liveでは5曲目の"Wicky Wacky" - A Tribe Called Questネタ 7曲目の"Keep On Stepping"を取り上げてます。 しかし"Mister Bass Man"や"Stuff"も捨てがたい。 シンプルで重いファンクてんこ盛り…

The Fatback Band / Fatbackin' (The Perception Sessions)

じゃFatback Bandをまとめて。 英Sanctuary Records/Castle Musicから出ているPerception2枚組。 1st "Let's Do It Again" 2nd "People Music" 3rd "Feel My Soul" これにボーナスとしてシングルオンリーの"Dance Girl"を追加。 ライブに収録の曲では 1."Fu…

Fatback Band / Fatback Band: Live In Tokyo

日本ではDeep Funk的な曲が好まれているもんだから"Nija Walk"なんてPerception時代の曲もやってますが、どうもギクシャクしていけません。やっぱここは"Backstrokin'"。無駄なものをそぎ落としたHeavy Metalic Funk。最強のパーティー・バンドのライブ行き…

Majic Ship / Majic Ship

棚から一枚。たまにはわけわからない世界へゆり戻してみる。Jimi HendrixやBuffaro以降、Garage Rockは進化したんだかよくわからない状態に。上手いんだか下手なんだか。聴いててまったりするぬるま湯状態。"Down By The River - What It's Worth"は泣ける。…

Tuomo / My Thing

J-WAVEで"Don't Take It Too Hard"がパワープレイ中のTuomo。Stevie WonderとDonny HathawayがBernard Purdieの元で歌っているような...MotownやAtlanticのいい時代を思い出す曲なんですね。P-VINEから日本盤が出ているもんで買おか止めよか音頭×20ぐらい渋…

殿さまキングス / 殿キンのスーダラ外伝〜クレイジー・キャッツを歌う

まさかこの音源がCDになるとは。聴いたことが確実にあります。というか「学生節」は知っているはずなのにクレイジーの聴いてもピンと来なかったんですよ。これだったんです。でも信じられないのが「1971電子工学院ホール・ライブ」音源。あぁ。このネタを知…

Roy Ayers / Red, Black & Green

あんなに探しまくったり、聴きまくったりしたのに。慣れって怖いものです。ただしタイトル曲のクールネスは別格。むしろこの方はJazz FunkよりFelaと丁々発止渡り合ったアルバムや変態Herbie Mannの元で合いの手入れてた時代の方がかっこいいように思えます…

James Brown / Revolution Of The Mind

Apolloライブの第三弾。気合が足りない時にはやっぱこれっす。特にB面のFunk Jam、"Escape-Ism"〜"Make It Funky"。何回聴いても驚く場所多数。映像は無いんですかね。とりあえずSoul Trainの"Make It Funky"をば。

Chic / C'est Chic

突然"At Last I Am Free"が聴きたくなりダウンロード。女性ボーカルなのに何で「僕は自由」って邦題なんだろ?という疑問がずっとあるわけですが。まそれはそれ。"Chic Cheer"と"Le Freak"のストイックなダンスビート。Nile Rodgersと今は亡きBernard Edward…

Pharoahe Monch / Desire

Organized Konfusionのあの人です。Public Enemyの"Welcome To The Terrordome"やってます。最高です。ただトラックが単調な部分もあるかなと。これは明らかに変ですが。"Body Baby"。

Blue Mitchell / The Last Tango = Blues

Napsterリンク

The Grease Band / Grease Band & Amazing Grease

Vitamine Lounge / The Lounge Tribute To Ozzy Osbourne & Black Sabbath

Van Morrison / Moondance

これも高校生の頃ピーター・バラカンの影響で聴いたアルバム。On Stage Yamanoに行ったらカット盤があったので即購入したのを覚えてます。"And It Stoned Me"〜"Moondance"〜"Crazy Love"〜"Caravan"〜"Into The Mystic"のA面の流れは何度聴いても感動します…

Bobby Womack / Check It Out - The Very Best Of

CharlyからのBest。いきなり"Across 110th Street"(110番街交差点)から始まる豪快な選曲。で"I'm A Midnight Mover"か。コテコテです。高校生の頃聴いてしまい、ソウルとはいかに濃いものなのかと勘違いするきっかけとなりました。むしろBobby Womackの良…

The Sons Of Truth / A Message From The Ghetto

Musico とんでもないアルバムがデジタル配信オンリーでリイシュー。StaxのゴスペルレーベルTruthから出たアルバム。StaxのゴスペルというとRance Allen Groupが有名ですが、彼らにSly & The Family StoneとFunkadelicを混ぜ合わせたシチューみたいなグループ…

Various Artists / Perfume Da Bossa - Twilight Time

企画の勝利。パンクのボサノヴァ化とか色々ありますけど、Edu Loboの息子Bena Loboに「酒と泪と男と女」を歌わせるのは凄いことです。Tatianaが風の「22才の別れ」歌ってますが違和感ないし。全くボサノヴァではないが。しかしQuateto Em CyやCarios Lyra…

Various Artists / I Love Serge

新作?と思ったら2001年でした。"Ballade De Melody Nelson"のHowie BによるRemixが一番はまってます。ではオリジナルをTVスペシャルの映像で。凄いセンス。

El-P / I'll Sleep When You're Dead

Lovin' Spoonfulかと思うような牧歌的メロディから突然暗黒面に引きずり込む"Smithereens"がなんとも言えません。

Eddie Floyd / You've Got To Have Eddie

Stax50 "Knock On Wood"のヒットがあるStaxのシンガー。見たことないアルバム。CDではリイシューされたことがなかったらしい1969年作。Tom Jonesでおなじみ"It's Not Unusual"もガットギターを生かした軽いリズムでカバー。"Proud Mary"はちょっと重くサザン…

Van Morrison / Astral Weeks

公式サイト レコードコレクターズ「60年代ロック・アルバム・ベスト100」94位という微妙な位置にいるのは日本での知名度が低いから。来日したことないし。このアルバムでは20代とは思えない老成した歌声。何回聞いても癒されます。一番好きなのはや…

Will Bernard / Party Hats

おまけ。色々ふらついてたらWill Bernardのアルバム"Party Hats"がありました。...TJ Kirkの人じゃないですか。いい感じですなぁ。ってことでJames Brown "Cold Sweat"+Roland Kirk "Rip Rig & Panic"のライブ。マジやってますな。変態も年を重ねればいい感…

Funk Como Le Gusta / FCLG

公式サイト 人力ブレイクビーツと聞かれたらこのバンドです。"Roda De Funk"でBilly Brooksの"Forty Days"(A Tribe Called Quest "Luck Of Lucien"のネタですな)を軽くカバー。いや、オリジナルと遜色ないくらい。そんなバンドですから公式サイトで音源聞い…

Funk Como Le Gusta / Roda De Funk

Lucky Soul / Add Your Light To Mine, Baby

これもペットサウンズから。良い。とことんPop。タイトル曲のドラムスはMotown的でもあり。それにしても可愛らしい女性ボーカル。カーディガンズみたいのが好きな人でもいけそうですね。M2 "Ever Yours I Remain"はまるでサザンソウルなバックに可愛らしい女…

Various Artists / Sweet Soul Music - The Best Of Stax

2枚組51曲収録のベストからの抜粋29曲。デジタルリマスタリングされているのか抜けの良い音。Issac Hayesをそんなに聴かされても…と思ったが、他がなかなか面白い。The Bar-Kaysは『ワッツタックス』で印象深い"Son Of Shaft"ですし。Salt'n'PepaとEn Vogue…

The Jayhawks / Rainy Day Music

ペットサウンズで教えてもらったアルバム。American Recordsでこんなの出してたんだ!と驚きました。なんせプロデューサーがRick Rubinですよ。素晴らしいグッドタイムミュージックの数々。

Traveling Wilburys / The Traveling Wilburys Collection

全く顔が似ていないウイルベリー5人兄弟。アルバムは2枚。それにボーナストラックを追加してDVDも付けちゃった豪華版。一家に一セット。

Harvey Mandel / Shangrenade

元Canned Heat。数々のセッションをこなし、The Rolling Stonesにも誘われ"Black & Blue"の"Hot Stuff"でギターを弾いている男。Bluesなんだけど音楽性が雑食過ぎてわかりづらいところが泣ける。Funk演っても軽いんだよなぁ...元祖Fusionギタリストってこと…